【 業種 】プラント・エンジニアリング
高い技術で世界のインフラを支える未来のプラントエンジニア集団。
当社は1919年の創業以来、アスファルト・コンクリートに関わる大型プラントを開発・製造しています。アスファルトプラントの国内シェアは70%に上り、国内シェアNo.1*。空港・高速道路用アスファルトの90%以上は当社のプラントから供給されたものです。「乾燥・加熱・燃焼」「混錬」「搬送・選別」「制御」「メンテナンス」の5つの高いコア技術を有していることが特徴で、100年の歴史の中で培われた技術力を生かし、世界中の多彩なプラント新設を支援しています。
国内シェアNo.1=2020年会社四季報より
環境技術で新分野を開拓。
当社は、環境技術の研究・開発にも積極的に取り組み、東日本大震災の被災地では、当社の固形バイオマス燃料燃焼システムによってがれきを燃料として利用したり、アスファルト合材を製造し、道路の復旧・復興にも貢献。今後も当社の技術を社会に還元することを目指します。
事業内容 | 国内外のインフラ整備に活躍するプラント機器等の製造・販売・メンテナンス 1.アスファルトプラント 2.コンクリートプラント(バッチャープラント) 3.各種コンベヤ 4.環境関連製品 5.プラント関連制御装置 |
---|---|
設立 | 1919年8月13日 |
従業員数 | 861名(2021年3月末現在) |
資本金 | 91億9,700万円 |
売上高 | 378億6,600万円(2021年3月末実績/連結) |
本社所在地 | 兵庫県明石市大久保町江井島1013-1 |
事業所 | 【本社・支社】明石本社、事業本部(東京都千代田区) 【支店・営業所】北海道支店、東北支店、関東支店、北信越支店、中部支店、大阪支店、中・四国支店、九州支店、沖縄支店、横浜営業所、四国営業所、南九州営業所 台北支店 【サービスセンター、ステーション】 東京サービスセンター、東京モバイルセンター、東京サービスセンター湾岸サービスステーション、明石サービスセンター、盛岡サービスステーション、北陸サービスステーション、明石サービスステーション、岡山サービスステーション 【工場】 本社工場、産機工場、東京工場、幸手工場、加古川工場、福崎工場 |
関連会社 | 日工電子工業(株)、日工マシナリー(株)、トンボ工業(株)、日工セック(株)、日工興産(株)、(株)前川工業所、日工(上海)工程機械有限公司、ニッコーバウマシーネン(有)、Nikko Asia(Thailand)Co.,Ltd. |
TEL:078-947-5263
FAX:078-947-7674
MAIL:jinzai@nikko-net.co.jp
〒674-8585
兵庫県明石市大久保町江井島1013-1
総務部 採用担当