世界各国の安全評価で常にトップレベルのランクを獲得するSUBARU。
お客様と深く話し合い、目的に合わせた最適な一台を提案するやりがい。
2021年 大阪市立大学 文学部 哲学歴史学科卒業
大阪スバル株式会社
髙桑 嘉月
INTERVIEW
人生100 年時代を迎え、生命保険事業を通じて、
社会の課題解決に貢献する会社。お客様の“生きる”を支え続ける会社。
2021年 東京理科大学 経営学部 ビジネスエコノミクス学科卒業
朝日生命保険相互会社
森本 ひかる
INTERVIEW
世界約220万もの機器を扱う、国内最大級のIT専門商社。
独立系マルチベンダーとして日本の高度なIT流通に貢献。
2020年 明治大学 情報コミュニケーション学部 情報コミュニケーション学科卒業
ダイワボウ情報システム株式会社
K・Y
INTERVIEW
若手でも世界を舞台に活躍できるチャンスに満ちた会社。
多様な製品に使用されるワイヤーハーネスで人々の安心・安全な生活に貢献。
2020年 大阪市立大学 商学部 商学科卒業
ハヤカワ電線工業株式会社
橋詰 俊一
INTERVIEW
企業の経営課題を解決し「日本を強くする」ことが私たちの使命。
顧客から名指しでシステム検討の相談を受けることに喜びを感じる日々。
2020年 大阪市立大学 商学部 商学科卒業
株式会社オービック
仲 健太
INTERVIEW
クライアントと世界トップレベルの知識を繋ぎ、最良の経営判断をサポート。
知識検索のグローバルリーダーとして、クライアント企業の躍進に貢献する。
2020年 上智大学 国際教養学部 国際教養学科卒業
AlphaSights株式会社
竹内 絵理
INTERVIEW
世界に9つのオフィスを構え、エキスパートネットワーク業界を牽引。
最高の知識を持つ専門家の紹介で、エグゼクティブの経営判断をサポートする。
2020年 上智大学 国際教養学部 国際教養学科卒業
AlphaSights株式会社
兵頭 怜央
INTERVIEW
創業100年!高い提案力と技術力を持つ建設会社。
高い耐震構造を誇る安心・安全な建物づくりのプロフェッショナル。
2020年 大阪市立大学 経済学部 経済学科卒業
髙松建設株式会社
栗尾 和希
INTERVIEW
間もなく創業100周年。商社とメーカー機能を持つ食品専門商社。
幅広い商品カテゴリを持ち、消費者においしい出会いを届ける。
2020年 大阪市立大学 経済学部 経済学科卒業
富永貿易株式会社
中平 枝歩
INTERVIEW
日本最大級の進学情報メディアを企画・運営・発行する広告・出版企業で
高校への進学メディアやイベント等の提案を通して、高校生の進路選択に貢献。
2020年 上智大学 総合人間科学部 教育学科卒業
株式会社JSコーポレーション
土屋 太一
INTERVIEW
「世界で一番社会を変える会社を創る」をスローガンに
WEB、医療、人材、M&Aなど様々な領域の課題解決に挑む。
2020年 上智大学 文学部 英文学科
株式会社DYM
北口 真妃
INTERVIEW
創業130年超。「海・陸・空」すべてを網羅し、地球規模でビジネスを展開。
大学で培った英語力を武器に、海上輸送を通じて社会に貢献できる喜び。
2020年 教養学部卒業
日本郵船株式会社
白石 瑠音
INTERVIEW
使われなくなった鉄を新しい鉄鋼製品に甦らせる電気炉メーカー。
環境にやさしいリサイクル型の鉄鋼事業で人々の暮らしと未来を支える。
2019年 大阪市立大学 法学部 法学科卒業
共英製鋼株式会社
清田 兼悟
INTERVIEW
IT業界では珍しい「100%新卒採用」で、人財育成制度が整っている会社。
部下の気持ちを理解し、親身に相談に乗ってくれる上司・先輩に感謝。
2019年 大阪市立大学 工学部 電気情報工学科卒業
株式会社オービック
西脇 裕太
INTERVIEW
創業140年を超える自動車や水道管・ガス管関連の製品メーカー。
ライフラインの維持管理に貢献し、快適な暮らしを守るやりがいある仕事。
2019年 大阪市立大学 大学院 文学研究科 哲学歴史学専攻修了
芦森工業株式会社
上山 智章
INTERVIEW
航空・空港周辺事業を基盤として、空・モノ・人をつなぐビジネスを展開。
国内商材の海外展開を通して、世界のインフラ整備に貢献。
2019年 立教大学 経営学部 国際経営学科卒業
株式会社JALUX
伊藤 佑太
INTERVIEW
BtoB企業のマーケティングコミュニケーションを支援する広告会社。
20年以上の豊富な実績をベースに、広告やプロモーション企画を手がける。
2019年 千葉大学 文学部 行動科学科卒業
株式会社ビッグビート
加藤 雄一朗
INTERVIEW
食品の包装からITデバイスのコーティングまで多彩な事業を展開。
高度な技術を活かしたデザイン・彩り、さらには機能性や付加価値の創造へ。
2019年 近畿大学 理工学部 応用化学科卒業
中本パックス株式会社
丹羽 裕大
INTERVIEW
総合物流業界No.1!世界最大規模733拠点を持つグローバル企業。
国際海上輸送における営業業務で、社会の根底を支えるやりがい。
2019年 大阪大学 外国語学部 外国語学科 日本語専攻卒業
日本通運株式会社
野村 華
INTERVIEW
世界733拠点の輸送ネットワークを武器に、物流の力でお客様の課題を解決。
陸運・海運・空運を全てカバーし「日通に運べないものはない」の声に応える。
2019年 上智大学 外国語学部 ポルトガル語学科卒業
日本通運株式会社
三寺 遥
INTERVIEW
航空・空港周辺事業を基盤として、空・モノ・人をつなぐビジネスを展開。
世界各地のワインを厳選して仕入れ、暮らしに彩りと感動を届ける。
2019年 上智大学 外国語学部 イスパニア語学科
株式会社JALUX
大崎 友希
INTERVIEW
住まいの定説を覆せば、日本はもっと暮らしやすくなる。
お客様の言葉にできない夢を、お客様と共にカタチにしています。
2018年 大阪市立大学 文学部 哲学歴史学科卒業
株式会社ウィル
佐井 鈴佳
INTERVIEW
京都市に拠点を構える、提案力と技術力を兼ね備えた三菱電気系の技術商社。
数ある空調・換気機器の中からお客様のニーズに合わせたベストな提案を。
2018年 龍谷大学 政策学部 政策学科卒業
株式会社たけびし
松本 康介
INTERVIEW
世界初の中古車TVオークションを実現し、様々なプラットフォーム事業を展開。
約33,000社の取引先を持つ情報流通サービス企業で、新規会員獲得に奔走。
2018年 千葉大学 園芸学部 食料資源経済学科卒業
株式会社オークネット
田村 莉久
INTERVIEW
業界No.1で自分らしく働く。
2018年 大阪市立大学 商学部 商学科卒業
アズワン株式会社
御前 春奈
INTERVIEW
総合物流業界No.1!輸出入~保管まで“オール日通”でサポート。
お客様のための提案が日本通運全体の評価につながるやりがい。
2018年 広島大学 経済学部 経済学科卒業
日本通運株式会社
松本 航洋
INTERVIEW
「商社」×「メーカー」で世の中に新しい価値を!
人と人、会社と会社の間に立つ仕事。
2018年 大阪大学 外国語学部 外国語学科卒業
帝人フロンティア株式会社
佐藤 悦子
INTERVIEW
スマホ・ロボット・自動車など、様々な産業に貢献!
ニッチ・グローバルなフィールドで活躍できる仕事。
2017年卒 上智大学 外国語学部 フランス語学科卒業
ヒロセ電機株式会社
Y.O
INTERVIEW
創立100余年!歴史ある食品・化学の中間素材メーカーで
理系の知識を活かした営業職として、企業のものづくりをサポート。
2017年 上智大学 理工学部 物質生命理工学科卒業
株式会社ADEKA
天野 貴章
INTERVIEW
道民に愛される地元密着テレビ局。
「地域の暮らしを豊かに」さまざまなコンテンツを発信。
2017年 広島大学 文学部 人文学科卒業
株式会社テレビ北海道
山川 敦之
INTERVIEW
日本最大級の進学情報メディアを企画・運営・発行する広告・出版企業で
お客様からの信頼を糧に、営業として大学・短大の学生募集に貢献。
2017年 大阪大学 人間科学部 人間科学科卒業
株式会社JSコーポレーション
道端 奈津美
INTERVIEW
医師・薬剤師と医療現場をつなぐキャリア支援事業で、医療業界に貢献。
医療人への社会ニーズを正確に捉え、レベルの高いコンサルでNo.1を目指す。
2017年 上智大学 理工学部 情報理工学科卒業
エムスリーキャリア株式会社
青柳 伶旺
INTERVIEW
「バイオ炭」でシェアNo.1を誇る環境・農業分野のニッチトップ企業。
世界初の「連続式籾殻炭化装置」をつくる技術を持つ企業で地球環境に貢献。
2017年 大阪大学 大学院 工学研究科 環境・エネルギー工学専攻修了
関西産業株式会社
轟 晃成
INTERVIEW
企業のグローバル活動、海外進出を支援する翻訳会社。70言語以上の実績+情報収集力+企画提案力で、グローバルコミュニケーションの課題を解決。
2017年 上智大学 外国語学部 ドイツ語学科卒業
株式会社サン・フレア
吉野 弘泰
INTERVIEW
創業75年。映像・飲食・不動産など幅広く事業を展開する東証一部上場企業。
プロモーション企画や映画館CMの提案で躍動する毎日。
2016年 上智大学 法学部 法律学科卒業
東京テアトル株式会社
K・Y
INTERVIEW
国内で売上高No.1を誇る総合エネルギー商社。
ガス、石油、電力など、社会インフラを支える多種多様なエネルギーを届ける。
2016年 広島大学 大学院 理学研究科 地球惑星システム学専攻修了
伊藤忠エネクス株式会社
江野 友樹
INTERVIEW
警備業界のリーディングカンパニーで営業職として
防犯・防災・コロナ禍の不安やリスクに対する商品をオーダーメイドで提案。
2016年 千葉大学 理学部 数学科卒業
綜合警備保障株式会社
明嵐 和俊
INTERVIEW
お客様企業向け新車販促ツールの挑戦。
Be a driver.精神でやりがいのある仕事。
2016年 広島大学 大学院 文学研究科 人文学専攻修了
マツダ株式会社
山根 衣莉奈
INTERVIEW
創業65年超。あらゆる製品の研究開発を支えるデジタル計測機器大手メーカー。
数多くの製品からお客様に合った製品や測定方法を提案し、技術革新を支える。
2016年 立教大学 経営学部 経営学科卒業
株式会社小野測器
Y・K
INTERVIEW
マスメディアとデジタルメディアを中心としたマーケティング支援を通じて、岡山・香川の企業と共に成長したいという方をお待ちしています。
2016年 広島大学 文学部 欧米文学語学・言語学コース ドイツ文学語学卒業
株式会社KSBマーケティング・セールス
塩見 風子
INTERVIEW
ビルオートメーションまで手がける設備機器の専門商社。
空調機器の提案・販売を通して快適な空間づくりに貢献。
2015年 明治大学 文学部 史学地理学科卒業
東テク株式会社
鈴木 翼
INTERVIEW
素材開発から最終製品の提供まで一貫対応できる唯一無二の繊維系専門商社。
インテリアから人々の生活を豊かにする。
2015年 千葉大学 教育学部 スポーツ科学課程卒業
帝人フロンティア株式会社
川邉 仁
INTERVIEW
インフラ基盤×先端技術で未来を創造するICT業界のリーディングカンパニー。
公共分野の新事業開発を通して、社会問題の解決や政策に影響を与える仕事。
2014年 立教大学 法学部 法学科卒業
NTTコミュニケーションズ株式会社
田上 徹
INTERVIEW
岐阜を拠点に、幸せに暮らすための住空間を創造。
「住」に関するワンストップサービスで、地域社会の発展に貢献する。
2014年 中部大学 工学部 建築学科卒業
株式会社大雄
福田 力也
INTERVIEW
創業83年。一般廃棄物処理施設のシェア国内No.1!
官庁向けのプラント施設導入に向けた営業サポートで活躍。
2014年 大阪市立大学 商学部 商学科卒業
株式会社タクマ
髙尾 峻介
INTERVIEW
四日市に本社を置き、水産物を中心に世界でのシェア拡大に挑む総合食品商社。
多様化する食へのニーズに迅速に対応、大手に負けない商品調達力が自慢。
2014年 三重大学 生物資源学部 生物圏生命科学科卒業
株式会社交洋
下山 大
INTERVIEW
スポーツスタジアムの建設に興味を持ち、業界No.1である太陽工業に入社。
営業職ながら、望めば何でもできる環境とたくましい仲間たちに感謝の日々。
2014年 大阪大学 法学部 国際公共政策学科卒業
太陽工業株式会社
西山 直
INTERVIEW
みずほ、NTT、伊藤忠等の強固な国内外ネットワークを強みに、
企業のクルマに関わるトータルソリューションを提供。
2014年 千葉大学 法経学部 経済学科卒業
日本カーソリューションズ株式会社
山中 秀紀
INTERVIEW
大型膜構造建築物グローバルシェア約70%を誇るリーディングカンパニー。
テント倉庫を中心とした産業用製品の提案を通じてお客様の課題を解決。
2014年 千葉大学 工学部 共生応用化学科卒業
太陽工業株式会社
小高 優志
INTERVIEW
1971年創業。水産物を中心に野菜、肉、酒類まで幅広く取り扱う総合食品商社。
海外からの買付から商品企画、販売まで。食へのニーズに幅広く対応。
2013年 三重大学 人文学部 法律経済学科卒業
株式会社交洋
古賀 章弘
INTERVIEW
国内外に広がるネットワークを強みに「食」で世界をつなぐ総合食品商社。
サーモンの買付・販売を担当、億単位の取引で日本の豊かな食に貢献。
2013年 三重大学 人文学部 法律経済学科卒業
株式会社交洋
佐野 健太
INTERVIEW
電気工事を通じて人の暮らしを支える老舗企業で
お客様と信頼を深めながら、会社に新しい活力をもたらす。
2013年 中部大学 国際関係学部 国際関係学科卒業
川北電気工業株式会社
吉村 智也
INTERVIEW
クラウドからAI、IoT、アプリケーションまで“ICT”の力で社会を切り開く。
IT・通信分野の高度なソリューションを活用してお客様の課題を解決。
2013年 上智大学 経済学部 経営学科卒業
NTTコミュニケーションズ株式会社
藤木 翔太郎
INTERVIEW
貿易大国である日本のグローバル物流を支え
人々の豊かな暮らしに貢献したい!
2012年 神戸大学 経済学部 経済学科卒業
株式会社住友倉庫
荒川 源太郎
INTERVIEW
理化学研究所をルーツとして1951年に設立された中間素材の化学メーカー。
自動車、医療、建材など幅広い業界に貢献し、海外でも活躍できる仕事。
2012年 千葉大学 工学部 共生応用化学科卒業
リケンテクノス株式会社
可児 靖規
INTERVIEW
140年以上もの歴史の中で「安全・安心・快適」を提供するモノづくり企業。
シートベルトやエアバッグなど、安全・リニューアル分野でより良い社会を作る。
2011年 大阪大学 外国語学部 地域文化学科卒業
芦森工業株式会社
遠藤 涼
INTERVIEW
ボーリング機械と地盤改良機器のリーディングメーカー。
"ONE&ONLY"技術を武器に、中国市場の担当と新規開拓を狙う。
2011年 大阪大学 外国語学部 地域文化学科ドイツ語専攻卒業
鉱研工業株式会社
金山 日出太
INTERVIEW
丸紅グループの一員として海外のインフラプロジェクトを遂行する専門商社。
発電、交通、エネルギー分野から現地の豊かな暮らしづくりに貢献。
2011年 大阪市立大学 商学部 商学科卒業
丸紅パワー&インフラシステムズ株式会社
藤林 琢也
INTERVIEW
「海・陸・空」すべてを網羅し、世界の物流とエネルギーを支える。
億単位のインパクトがある市況の変動を読み、世界トップクラスの船隊を配船する。
2011年 外国語学部卒業
日本郵船株式会社
本橋 直樹
INTERVIEW
80年以上モノづくりを支える、メカニカルパーツやシステムの専門商社。
営業のプロとして挑戦できる、営業のプロとして活躍できる、それが日伝。
2009年 大阪市立大学 経済学部 経済学科卒業
株式会社日伝
松本 隆幸
INTERVIEW
工業炉は、自動車からスマートフォンまで、あらゆるものづくりの出発点。
2008年 広島大学 工学部 第一類 材料物理専攻卒業
三建産業株式会社
山口 剛
INTERVIEW
必要な量を速やかにお届けできる一貫体制を確立。
ものづくりの原点である「鐵」を扱えることが誇りです。
2006年 中京大学 法学部 法律学科卒業
前田鐵鋼株式会社
落合 利樹
INTERVIEW
「土木」「建築」「住宅」の3本柱で地域の発展に貢献。
自分たちで計画・立案した住宅地が美しい街並みに変わっていく喜びは格別。
2004年 豊橋技術科学大学 工学部 知識情報工学科卒業
岡田建設株式会社
岩田 幸士
INTERVIEW
主力商品で東海地区トップシェアを誇る創業69年の総合住宅資材販売会社。
和気あいあいとした社風の中、工務店への提案営業で充実感を得る日々。
2003年 静岡大学 大学院 農学研究科 森林資源科学専攻修了
株式会社山西
小島 康司
INTERVIEW
35年連続売買仲介件数No1の「三井のリハウス」ブランド。
不動産流通事業を通じて、九州エリアの都市発展に寄与
2003年 九州大学 工学部 機械工学科卒業
三井不動産リアルティ九州株式会社
土川 眞吾
INTERVIEW
海外売上比率約7割。独自のガスセンシング技術で世界的に業界をリード。
販売管理部の部長を務める傍ら、全社横断チームに参画し会社の未来を構想。
1997年 大阪大学 人間科学部 人間科学科卒業
フィガロ技研株式会社
山田 慎介
INTERVIEW
創業1914年、鍵業界トップクラスのシェアを誇る優良企業。
セキュリティのプロ集団として、高い技術力で社会に貢献。
1997年 大阪市立大学 商学部 商学科卒業
株式会社ゴール
橋 繁
INTERVIEW